デザインの更新

本当は 新変数が実装されてから にしようと思ったのですが、本家のサイトの移転をする時にCSSを弄っていたらやる気が出たので(X)HTML(FC2ブログの独自変数)の扱い方から書き換えてみました。今までは共通する部分は一つのCSSにまとめてと考えていたのですが、表示形式毎に多くのズレが生じるのでそれぞれのCSSを作って対応する事にした。トップページと個別記事、そしてタイトルを一覧表示するという3パターンを一つのCSSにまとめようとすること自体が無謀だったのだ。

そんなこんなで変数別にHTMLファイルを創り、それぞれのCSSを書く。構造に関する共通項目は一つのCSSにまとめたがやはりそれほど多くない。今回のテンプレートのテーマはイエローだったのですが、これがまた白背景に黄色い文字というのはどう頑張っても無理という事で路線変更。急遽テーマを原色カラフルに。という事で色に関する記述を分ける事にした。これで後からの編集(衣替え・リニューアル)が今までに比べて段違いに簡単になった。問題と言えば今までの記事との互換性が低い事くらいだろうか。

今回リニューアルをしていて気になったのは<%sub_title>の挙動です。説明にはブログサブタイトルを表示(エントリータイトル、日付、検索ワード等)と書いてありますが雑過ぎます。まあ書いてある通り、個別記事表示ではエントリのタイトルが表示され、月別表示では日付(200511)が表示され、検索ページでは検索ワードが表示されます。そしてこれは書いていないのですが、カテゴリ表示のページではそのカテゴリ名が表示されます。

次に気になったのがファイルのアップロードなのですが、同じ名前のファイルをアップロードする時は何の警告もなく上書きされてしまうのです。私はこれまで多数ののファイルをアップロードしてきましたが、特に名前に気を配っていた訳ではないのでもしかしたら必要なファイルまで上書きされてしまったかもしれません。この仕様は時間が経てば経つほど更に脅威になってくるので何とか改善して頂きたい。適切なファイル名を考えれば良いのかもしれませんが、それでも考えられるファイル名なんて似たようなものが多いので難しいでしょう。

そんなこんなでリニューアルも山場を越えたので公表してしまいます。コンテンツの順番やナビゲーションなどは殆ど変更を加えていないので戸惑う事はあまり無いでしょう。ただMacでの表示確認をしていないので恐ろしい事になっているかもしれませんが、申し訳ありません。CSSを外して頂ければそれなりに読めると思われます。デザインやナビゲーションに関する細かい部分に関しては随時更新していく予定で、不具合については気が付き次第修正をして行きたいと思っています。

スポンサーサイト




コメント一覧

アイコン

アイコンのアイディアがとっても良いのだけど、ちょっとちっちゃいよ~(幅約6mm)。17inchSXGA(=96dpi)の人だと、更にもうちょっと小さくなってるはず。
字もついてた方がいいなぁ。。

  • 2005年 11月 25日(金) 23:40:12 |
  • URL |
  • hal*#Pe0og0Jg |
  • 編集 |
使ってみたかっただけという話もありますけれども

やっぱり小さい(16px × 16px)ですよね。自分でもそう思います。でもまあ飾りみたいなものなのでどうかご勘弁を。あまり必要とは思えないナビゲーションの設置法(お遊び)なので。

字については流石にこの幅だと入れるのは辛いです。IEが :hover に対応してくれると良いのですが。(ちなみにこのアイコンも png画像 なのでIEで見ると透過処理が出来てないです)
逆に言えば字を使いたくないので不便とは思いつつアイコンのみの不親切な作りにしてみました(そうでないのならば2カラムにしてサイドバーを表示する方が良いので)。過去のデザインでは無かったナビゲーションを加えた状態ですので、過去に比べて不便になったという事はあまりないかなと思っています。それでもやはり title なんかで補足して行くつもりですが、あまり変わらないかもしれませんね。現状では統一もされておらず、リンク切れも多いのでとても使い物にはなっていませんけれども。

  • 2005年 11月 26日(土) 00:31:35 |
  • URL |
  • rara#d3xRQPUk |
  • 編集 |
Re: デザインの更新

なるほど。。でもこのアイコンのアイディアはやっぱりとっても良いですね。見てるだけでも楽しいです(笑)。

  • 2005年 11月 26日(土) 17:23:00 |
  • URL |
  • hal*#Pe0og0Jg |
  • 編集 |

コメントの投稿欄

Copyright © 2005 rara All Rights Reserved.