今更ですが何となく思いついただけでまとまっていないので書き殴るだけです。一般(個人)でやる場合の話です。
- 録音機器がない
- 携帯用再生機器がない
- 地声がバレる
- 編集が大変
- 編集機器がない
- ネタがない
- 喋りは難しい
- 収録は大変
- 手軽じゃない
- 容量が大きい
- 聞いてみないとわからない
- 聞く時間がない
企業などでやるとしたら動画コンテンツの方が何倍も魅力的だと思いました。以前に Podcastingを複数人でやったら面白いかもしれない などと書きましたが、今思うと個人レベルじゃかなり無理がありましたね。
スポンサーサイト